2016年 すくねのテクテク記録 と ブログの投稿記録109a 猿01-90

すくねのてくてく予定表
http://sukune.blog.jp/archives/2010-11.html


12016年1月度

2016年元旦 畝傍山初登り 畝傍山から千塚古墳 8 km
昼から、久米寺、橿原神宮を通り、畝傍山に行った。

1月2日 静かなる飛鳥 朝風峠から石舞台 11 km 
三が日、岡寺は入山無料でお神酒がある。毎年出かける事になっている。
今日は二日目だし、昼からだから、売り切れになっているかも知れない。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52156110.html

1月3日(日)近鉄ハイキング 住吉大社で初詣 11 km
今年初めての近鉄ハイキング。
阿倍野筋の方、全然知らない。行って見る事にしよう。

1月4日(月) 
1月5日(火) 

1月6日(水) 散歩道 寺崎から貝吹山 12 km
今日は貝吹山にしよう。山は白橿町に接しているが、向こう側に行かないと登り道がない。
鳥屋から一町(かずまち)、寺崎、与楽と歩く。

1月7日(木) 郡山植槻八幡おんだ祭り 4 km
奈良県で一番早いおんだ祭り、どんな事をするのだろう。
近鉄郡山駅から、線路脇を北へ少し歩いた所にあった。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=199

1月8日(金) 

1月9日(土) ふるさと案内・加茂 井平尾から銭司の里 10 km
加茂、この辺り、自然が一杯あり、好きになった。
今日はどこへ行くのか知らないが、兎に角、行くことにした。

1月10日(日) 近鉄ハイキング 開運松原六社参り 10 km
松原六社参り、今年も行く事になった。

1月11日(祝) 近鉄ハイキング 布施戎から杭全神社 10 km
いつも、大阪には行かないと言っているが、今日は行く気になった。
布施駅に降りるの、二十年ぶりぐらいかなあ。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/71/

1月12日(火) 
1月13日(水) 

1月14日(木) 近鉄ハイキング 四天王寺 どやどや 14 km
駅長お薦めフリーハイキングで、四天王寺 どやどや祭り があった。
よくわからないが、行ってみる事にした。

1月15日(金) 

1月16日(土) 矢田丘陵 萩の台から民博公園 14 km
今日は、奈良県ウオーキング協会が、JR大和小泉から民博公園の方に歩く。
行く予定にしていたが、気が進まない。マイペースで矢田丘陵にしよう。
萩の台から登り、民博公園に降りよう。どこかで、出会うかも知れない。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/432637191.html

1月17日(日) 小房観音から喜多酒造 9 km
今日は、小房観音と喜多酒造が重なる。近鉄は飛鳥駅で受付。
飛鳥から小房に行って、喜多酒造に戻る、これは少しきつい。俺には向かない。
そうだ、飛鳥の受付をパスしよう。どうせ当たらない、抽選がないだけだ。
1月18日(月)
1月19日(火)
1月20日(水)

1月21日(木) 八咫鳥神社から伊那佐山麓道 12 km
今日は、風もやんで、穏やかな朝になった。
二上山にも葛城山にも雪はない。榛原にしよう。
芳野川から八咫鳥神社、文化センターから伊那佐山の麓道を歩こう。
勿論、山には行かない。

1月22日(金)
1月23日(土)
1月24日(日)駅長フリー 高安千塚古墳群 山本駅から 10 km 
40年ぶりの寒気、寒いが、雪は全然ない。ちょっと、拍子抜けだ。
雪は鹿児島に降っているのに、奈良、大阪にはない。
千塚古墳群と聞いて、ちょと、行ってみたくなった。
1月25日(月)
1月26日(火)近鉄酒蔵 西内酒造 談山 桜井駅 バス多武峯から北山を下る 10 km
今日は桜井の酒蔵だ。多武峯までバスで行って、歩いて下ってくる。
下る道が問題だ。下居のつつみの里から下る道は危険だ。
これなら、止めようと思っていた。
地図を見て、北山から今井谷に下る道だ。これなら行く。
 
1月27日(水)

1月28日(木) 散歩道 森林遊苑から今井町 9 km
午前中、定期検診で医大に行った。明日は雨が降る。
じゃぁ、今日は遊んでいられない。昼から、ぶらっと、散歩に行った。
山本町のところから、今井町に行く道はないか、調べてみよう。
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2016-01-29

1月29日(金)
1月30日(土)

1月31日(日)酒蔵フリー 中本酒造 山鶴 菖蒲池駅から 11 km
本当は、山登会の鳥見山に行きたかった。
この間から、足の調子がおかしい。あまり無理をしない方が良い。
平地ならいいかと、今日の酒蔵になった。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/76/

1月歩行距離 169 km


2
2016年2月

2月1日(月)
2月2日(火)
2月3日(水)
2月3日(水)
2月4日(木)
2月5日(金)
2月6日(土)
2月7日(日)
2月8日(月)
2月9日(火)
2月10日(水)

2月11日(祝)酒蔵フリー 北岡酒造 やたがらす 吉野神宮駅から 5 km
今日はいろいろある。足にあわせて、距離の少ない酒蔵にした。
吉野神宮駅で受付、先ず、吉野神宮を往復する。
私は、カットして、直接酒蔵に行く。
http://sukune.exblog.jp/22870184/

2月12日(金)

2月13日(土)酒蔵フリー 長龍酒造 長龍 五位堂駅から 8 km
長龍さんついてないね。昼から雨だと言う。去年も雨だった。
かつらぎの道から、馬見丘陵。私の好きな道だ。
2月14日(日) 

2月15日(月)
2月16日(火)
2月17日(水)
2月18日(木)駅長フリー 斑鳩の里 王寺駅から 16 km
駅長お薦めフリーハイキングで 斑鳩の里 法隆寺から郡山城 があった。
今日は天気もいいし、ぶらぶら行く事にした。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/78/

2月19日(金)
2月20日(土)
2月21日(日)
2月22日(月)
2月23日(火)

2月24日(水)散歩道 高取リベルテホールまで 10 km
しばらく歩いてない。今日は、散歩道にした。
飛鳥の地の窪から高取に行くコースにした。
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2016-02-25

2月25日(木)

2月26日(金) 二上山(1) 祐泉寺 馬の背から岩屋峠 4 km
今年初めての二上山。山口神社に車を止めた。
今日は無理しないで、祐泉寺から馬の背、岩屋峠から下る。
2月27日(土) 畝傍山から千塚古墳 9 km
今日は散歩道、一番短いコース。畝傍山から運動公園、千塚古墳にしよう。
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2016-02-28

2月28日(日) 橿原飛鳥京観光協会 飛鳥・藤原に学ぶ 10 km
最近の橿原市広報を見ていたら、ハイキングが載っていた。
近鉄さんのスケジュールにも載ってない。怪しいなと思いながら行ってみた。
最近、急に決まったらしい。
2月29日(月)

2月 歩行距離 62 km  本年累計 231 km


3
2016年3月

3月1日(火) 飛鳥 甘樫丘から万葉文化館 12 km
朝起きたら、快晴だ。今日は飛鳥にしよう。
甘樫の丘から万葉文化館、岡寺から石舞台、上居の方に行くのもいい。
飛鳥の山寄りの道を歩いてみよう。

3月2日(水) 奈良県ウオーキング協会 郡山 お雛さんと盆梅展 9 km
昨日、甘樫丘で、明日は郡山やでと、念を押されてしまった。
町歩きは好きじゃないが、仕様がない。出かける事になった。

3月3日(木)

3月4日(金) 飛鳥 上居(じょうご)山道 11 km
この間、上居(じょうご)まで行かずに、帰ってしまった。
今日は、バスで石舞台まで行って、上居の辺りを歩いてみよう。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52160490.html

3月5日(土)酒蔵フリー 上田酒造 東山駅 7 km
ちょっと遠いが、私の好きな酒蔵だ。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/434604419.html

3月6日(日)  駅長フリー酒蔵 大倉本家 7 km
真っ直ぐ行けばすぐ近くなのに、当麻寺の方をぐるぐる歩く。
それしかないなあ、と思いながら行った。
3月7日(月)
3月8日(火) 二上山(2) 水道タンクから雄岳 8 km
明日は雨が降る。今日は、遊んでられない。二上山にしよう。
電車で二上山駅、上ノ池登り口から雄岳に登る。512mまで登るぞ。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2016-03-09

3月9日(水) 大雨
3月10日(木)

3月11日(金) 畝傍山 三回登り 10 km
巻向山の地図はまだ未完で、一番きつい坂登りが待っている。
最近は平地ばかりで、体がなまっている。少し、鍛えねばならない。
そこで、畝傍山の三回登りを考えた。

3月12日(土) 駅長フリー酒蔵 今井町 河合酒造 11 km
八木駅から河合酒造、すぐ横なのに、どうするのだろう。
曽我川緑地まで行くんだった。こりゃ、結構遠い。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/81/

3月13日(日) 広橋梅林 梅の里山まつり 10 km
梅林はどこも山の中にあって、歩いてゆける所がない。
今回、無料シャトルバスとの情報があり、行くことにした。
http://sukune.exblog.jp/22977810/

3月14日(月)
3月15日(火)

3月16日(水) 飛鳥 飛鳥川から甘樫丘  11km
今日は飛鳥に行った。田中町から飛鳥川に出て、甘樫丘から丸山古墳。
いつもとは違う道を歩いてみた。

3月17日(木) 二上山 ふるさと公園から階段を登る  4km
今日は予定がない。でも、明日は雨が降ると言っている。
二上山にしよう。車でふるさと公園だ。456段の階段を登る道だ。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2016-03-18

3月18日(金) 近鉄駅長フリー 高取のお雛さん  16km 
天気予報が変わって、夕方まで降らないとの事。じゃ、高取のお雛さんだ。
飛鳥駅に集まって、高取に歩くらしい。私は飛鳥駅まで、歩いて行った。
9時出発で、先ず、岩屋山古墳。どんなコースになるのだろう。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/82/

3月19日(土) 橿原食祭  4km
3月20日(日)
3月21日(祝)  淀の河津桜  5km
河津桜て、関西にはないのかな。ネットで調べてみた。
淀の競馬場の所にある。他に、行けそうな所はない。
じゃ、行ってみよう。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=202

3月22日(火) 巻向山 水神奥迷い道 探索 5km
3月23日(水)

3月24日(木) 巻向山 水神奥~弓月岳西奥 探索 5km

3月25日(金) 近鉄駅長フリー 矢田山遊びの森  12km 
近鉄ハイキング、矢田山に行くと言う。こりゃ、行かねばならない。
学園前駅に集合だ。矢田丘陵より、町歩きが多いのだろうか。まあいいか。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/435643947.html

3月26日(土) 高取町 キトラ古墳から雛まつり  8km
珍しく、高取町主催だ。飛鳥駅前に集合だった。
地図を一枚渡して、今日はフリーです。でおわり。立派な色刷りの地図だった。
しばらく休憩をして、ぶらぶらと歩き出した。フリーは気楽でいいね。

3月27日(日) 奈歩協 奈良公園から平城京  10km
今日はいろいろあったが、奈歩協も、たまには行かねばなるまい。
俺には9時は早い、早く起きて、奈良まで行った。

3月28日(月) 専称寺の桜から二上山  6km
いよいよ、桜の季節になりました。先ず、最初は、専称寺の枝垂れ桜です。
ソメイヨシノより、少し早い。今年は少し早いので、見ごろだろう。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2016-03-28

3月29日(火) 近鉄駅長お薦めフリー 大阪城の桜  7km
大阪城の桜。一度、見てみたいと思っていた。
大阪は奈良より少し早いかな。じゃ、見ごろかも知れない。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/84/

3月30日(水)駅長フリー 近鉄駅長お薦めフリー 玉串川の桜  8km 
玉串川の桜、これも行かねばならない。
少し早いかもしれないが、今日しかない。

3月31日(木) 桜街道 曾我川から千塚古墳  11km
午前中、定期検診で病院に行ったので、昼から近くの桜を見に行った。
若桜友苑、畝傍山から、運動公園、曾我川、千塚古墳のルートだ。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=203


4
2016年4月

4月1日(金) 雨

4月2日(土) 橿原市観光協会 飛鳥の桜  12km
桜の花、みずみずしく綺麗なのは、今日、明日だろう。
橿原神宮前に集まって、飛鳥の桜て、どんなコースになるのだろう。
飛鳥に桜はあまりない。むしろ、八木駅近くの飛鳥川に見所が多い。
http://yaplog.jp/sukune/archive/146

4月3日(日) 法事
4月4日(月) 雨

4月5日(火) 桜街道 馬見丘陵竹取公園から高田川  13km
桜、今日は満開だ。一番いい日だ。やはり、高田川と馬見丘陵にしよう。
今日は、北から南に歩こう、光が逆光で、面白い。

4月6日(水) 奈良県ウオーキング協会 信貴山からとっくり湖  11km
桜が咲いてる大切な日。とっくり湖の桜を見に行くと言う。
又、違うところに行くのもいい。王寺駅で受付だった。
私は信貴山下まで、電車に乗って、先に歩き出した。

4月7日(木) 終日雨後強風

4月8日(金) 桜街道 吉野山  9km
吉野の桜は平地と同じ頃だと、私は思っている。
テレビは、今が身頃だと、宣伝する。
私は、昨日を予定していたが、雨風で行けなかった。
特急は売り切れ。ホームに上がったら、あふれんばかり。
すぐ、電車が来て、乗ってしまった。勿論、立ちん坊。

4月9日(土) 近鉄駅長フリー 小松山の古戦場  10km
久しぶりの近鉄ハイキング。古市駅で受付だった。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/86/

4月10日(日) 近鉄駅長フリー 春のかぎろい 又兵衛桜  12km
榛原は標高が300m余りあるので、桜は少し遅い。
ソメイヨシノは見ごろかもしれない。でも、又兵衛桜はもう散っているだろ。
4月11日(月)

4月12日(火) 二上山 雌岳から原岳  6km
天気がいい、予定もない。今日は、二上山にしよう。
二上山の桜は少し遅い。でも、もう無いだろうな。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2016-04-13

4月13日(水) 畝傍山  8km
4月14日(木) 森林遊苑  10km
4月15日(金) 森林遊苑  16km  

4月16日(土) 奈良県ウオーキング協会 幻の大仏鉄道  15km
今日は大仏鉄道との事、行ってみる事にした。
この前、加茂から木津までは歩いたが、木津から奈良までは知らない。
http://ameblo.jp/satoyama-sukune/entry-12150929393.html

4月17日(日) 神武祭 パレード  11km
今日は予定がないので、パレードを見に行った。
4月18日(月)近鉄駅長フリー 弥生時代の遺跡と歴史  4km
今日は結崎から田原本。ぶらぶらと町歩き、たまにはいいか。

4月19日(火) 白橿周辺 五井 13km

4月20日(水) 散歩道 千塚古墳から大日堂  19km
この間から、畝傍山から西飛鳥の辺り。GPSを持ってうろうろしている。
緑が綺麗になった、今日この頃。今日は大日堂の辺りに行く。
ぼたんの花を見に行こうと思った。
http://yaplog.jp/sukune/archive/149

4月21日(木) 終日雨
4月22日(金) 運動公園  16km
4月23日(土) 運動公園 南妙法寺  14km

4月24日(日)  近鉄駅長フリー 広陵町の靴下祭り  10km
靴下祭りて何だろう。私は馬見丘陵に行くと理解した。
気に入らんかったら、何処へ行こうと自由だ。
4月25日(月) 白橿町  5km
4月26日(火) 高取郡界橋  14km
4月27日(水) 高取 市尾  15km
4月28日(木) 雨

4月29日(祝) 近鉄駅長お薦めフリー へぐり時代祭り  8km
へぐりの時代祭り、えらい人気で、奈良ウオーキング協会もやっている。
昨日は大雨で、椿井城は遠慮して、近鉄になった。

4月30日(土) 休養


5
2016年5月

5月1日(日) 近鉄駅長お薦めフリー 宇治の茶摘  11km
夏も近づく八十八夜、宇治の茶摘に行った。
野も山も、綺麗な若葉だった。
5月2日(月) 千つか古墳  6km

5月3日(祝) 駅長お薦めフリー 秋篠寺から平城京  9km
今日は私の好きな佐紀路だ。だから、GPSのデータを取ろうと思った。
ところが、最初からミスって、スイッチを入れるのを忘れた。
戻って、スイッチを入れて歩き出した。
私と同じように、横道の好きな人に出会った。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/90/

2016年5月3日(祝) 久米寺の練供養  
今日は久米寺でお練りがある。すぐ近くなのに、行った事がない。
平城京の帰りに、ちょっと、寄ってみた。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=205

5月4日(祝)  奈良県ウオーキング協会 津風呂湖から龍門の里  18km
今日は津風呂湖、行かねばならん。吉野の奥だから、自然が一杯ある。
http://sukune.exblog.jp/23120149/

5月5日(祝) 奈良県歩け歩け協会 葛城の道  13km
葛城山から金剛山にかけて、山裾を歩く葛城古道。
これは、行かねばなりません。
5月6日(金)

5月7日(土) 近鉄駅長フリー 今井町から畝傍山  6km
八木駅から畝傍山とある。すぐ済んでしまう。
その後、飛鳥にでも行くのかなあと思った。

5月8日(日)近鉄金剛生駒紀泉 初夏の二上山  9km
二上山、ダイトレと書いてある。近鉄電車の線路の所から登ると思っていた。
ありゃ、皆んな歩いてるの、方角が違う。改めて、地図を見た。
叡福寺、六枚橋、スポーツ公園から登るとある。えらい、遠回りや。
私は、養魚池から鉄塔を超えて、スポーツ公園のルートにした。
早速の横道だ。電車で出会った知り合いも同行した。
5月9日(月) 終日雨
5月10日(火) 雨 千塚古墳少々  3km
5月11日(水) 雨風 千塚古墳  5km
5月12日(木) 千塚古墳から深田池  11km

5月13日(金)  飛鳥 瀬田遺跡と甘樫丘  15km
15日(日)に瀬田遺跡の現地説明会があるとの事。
当日は長い行列になるだろう。だから、今日、ちょっと行ってみよう。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52165847.html

5月14日(土)駅長フリー 二上山から当麻寺練供養  10km
今日は当麻寺の練供養だ。二上山駅集合で、近鉄さんのハイキングがある。
少し早めに行ったが、始める気配は無い。
私は、地図を貰わずに歩き出した。どうせ、二上山に行くのだから。

5月15日(日) 近鉄万歩 春の山辺の道  17km
近鉄さんの山辺の道、以外と沢山の参加でした。
5月16日(月)
5月17日(火)
5月18日(水) 飛鳥 朝風峠 石舞台  14km
5月19日(木) 飛鳥 上居 阪田  7km
5月20日(金)

5月21日(土) 多武峰 竜在峠から入谷  19km
いい天気が続く。今日は多武峰に行く。
桜井からバスに乗って、終点談山神社で降りる。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52166517.html

5月22日(日) 多武峰 北山から今井谷  11km
又、多武峰です。
今日はバス停多武峰で降りて、談山神社の前の道を歩く
5月23日(月)

5月24日(火)  桜井ウオーキングクラブ 桜井の巨木  13km
今日はいい天気になった。巨木は行かねばならない。
http://blog.goo.ne.jp/satoyama-sukune/e/d5efd65703477e91b562cb0ebcbd685c

5月25日(水)
5月26日(木)
5月27日(金) 飛鳥 万葉文化館周辺  8km

5月28日(土)

5月29日(日) 飛鳥 酒船石から川原周辺  6km
天気がよくわからない。足の裏が少し痛い。
そんな事で、近くの飛鳥をぶらぶらしている。
5月30日(月) 飛鳥 甘樫丘  8km
5月31日(火) 飛鳥 高松塚 川原  7km


6
2016年6月

6月1日(水) 飛鳥 甘樫丘 高松塚  11km
6月2日(木) 定期検診
6月3日(金) 飛鳥 高松塚周辺  9km

6月4日(土)
6月5日(日) 飛鳥 太子の湯周辺  6km
6月6日(月) 飛鳥 上居周辺  6km
6月7日(火) 飛鳥 万葉文化館周辺  6km
6月8日(水)
6月9日(木) 飛鳥 石舞台 祝戸  5km
6月10日(金) 飛鳥 祝戸 小原 川原  9km
6月11日(土)

6月12日(日)
6月13日(月)
6月14日(火)
6月15日(水)
6月16日(木)
6月17日(金) 飛鳥 見瀬 白橿  8km

6月18日(土) 飛鳥 五条野  8km

6月19日(日)
6月20日(月) 飛鳥 大軽 菖蒲  10km
6月21日(火) 
6月21日(火)
6月22日(水)
6月23日(木)
6月24日(金) 飛鳥 田中 和田  8km

6月25日(土)

6月26日(日) 吉野 七曲のあじさい  6km
梅雨の隙間、今日はいい天気になるらしい。
この間から気になっていた吉野のあじさい、行ってみよう。
6月27日(月) 馬見丘陵(2)  あじさい園  10km
今日もいい天気になった。馬見丘陵にも、あじさいはある。
池部駅から歩いた。先ずはなごみの道だ。

6月28日(火)
6月29日(水)
6月30日(木) 飛鳥 南山 奥山 雨  10km
6月30日(木)


7
2016年7月

7月1日(金) 万葉の森から香具山  8km
梅雨の隙間の快晴。天気予報が太鼓判を押した。
橿原市の東の端、香具山の体育館に車を止めた。
ふるさと公園、万葉の森、香具山と緑がいっぱいあるところだ。
今日はこの辺りをうろうろしてみよう。GPSの軌跡も取る。

7月2日(土)夏呑み 豊澤酒造  11km 
久しぶりの近鉄ハイキング。夏の酒蔵、豊祝だ。
行ってみる事にした。

7月3日(日) 近鉄駅長フリー 八尾若江合戦の地  7km
何か知らないが、今日は八尾駅だ。
八尾だって、生駒の麓の方に行くと、面白いところもある。
7月4日(月)
7月5日(火) 

7月6日(水) 近鉄駅長夏呑み 長龍酒造  9km
私が着いた時には、皆んな出発していた。
かつらぎの道から馬見丘陵、何時もの道だ。ぶらぶらと歩きだした。
http://yaplog.jp/sukune/archive/154

7月7日(木) 吉野山 蛙飛び  10km
ビジターセンターで、試飲があると言う。調べてみたら、今日は蛙飛びの日だ。
だから、出発が遅いのだ。温泉谷から、如意輪寺、竹林院のコースだ。
如意輪寺から竹林院は新しいコースがあるのかも知れない。
http://yaplog.jp/sukune/archive/155

7月8日(金)

7月9日(土)

7月10日(日) 奈歩協 雁多尾畑から竜田古道  7km
私の好きな雁多尾畑(かりんどおばた)だ。見逃すわけにはゆきません。
河内堅上駅、調べたら、道明寺から柏原で、JRに乗り換えと出た。
初めて、乗る電車だ。ちょっと、心配したが、うまく行けた。
7月11日(月)
7月12日(火)
7月13日(水)
7月14日(木) 飛鳥 庭球場 15km
7月15日(金)

7月16日(土) 奈良県W協会 新町通りから五新鉄道跡  10km
五新鉄道、ひょっとして、川を越えて、新宮の方に、山の中を歩くかも知れない。
そんな事を考えながら、参加した。
そんな気配、全くなく、野原を東から西に歩いた。
http://ameblo.jp/satoyama-sukune/entry-12181221493.html

7月17日(日)
7月18日(月) 飛鳥 小山、別所、飛騨  6km
7月19日(火) 飛鳥 香具山墓地、ふるさと公園、大福  12km
7月20日(水) 飛鳥 香具山墓地  13km
7月21日(木) 、 
7月22日(金) 飛鳥 ふるさと公園、香具山、農業大学 10km

7月23日(土) 飛鳥 香具山周辺 8km
7月24日(日)
7月25日(月) 飛鳥 飛鳥資料館 7km
7月26日(火)
7月27日(水) 飛鳥 奥山  6km
7月28日(木)
7月29日(金) 飛鳥 大軽、菖蒲  12km
7月30日(土)
7月31日(日)


8
2016年8月

8月1日(月) 飛鳥 いろいろ  6km
この間から、GPSを持って、飛鳥をうろうろしている。
軌跡の数が、300ほどになっている。もう少し集めて、地図にする予定だ。
面白いのを、まとめて、記事を書くことにした。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52171881.html

8月2日(火) 飛鳥 高殿、下八釣  6km
8月3日(水) 多武峰 万葉展望台から小原  
今日は久しぶり、多武峰。桜井からバスで、終点談山神社で降りた。
西門から万葉展望台に下る。

8月4日(水) 飛鳥 新益宮  3km
8月5日(金) 飛鳥 醍醐  6km
8月6日(土) 馬見丘陵 向日葵  8km
馬見丘陵にひまわりが植えてあるらしい。それも、8万本だとか。
種類もいろいろあるとの話。ちょっと、行ってみる事にした。
8月7日(日)
8月8日(月)
8月9日(火) 飛鳥 細川、上  6km

8月10日(水) 二上山(8)  外環から  8km
久しぶりの二上山だ。今日は、涼しい道にしよう。
外環は山の北斜面を歩く、平坦な道だ。暑いときはこれに限る。
電車で、二上山駅から歩く。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2016-08-10

8月11日(祝)
8月12日(金)
8月13日(土)
8月14日(日)  飛鳥 冬野川を歩く  8km
石舞台から多武峰に登る道、冬野川沿いを歩く。
上居(じょうご)、細川、尾曽、上(かむら)の集落がある。
冬野川沿いと北の中腹に道がある。
この辺りを、この間から、ぶらぶらしている。まとめて記事にした
8月15日(月) 多武峰 西門峠から冬野  10km
この間から、裾野歩きをしているが、今日は山に登った。
上(かむら)に車を止めて、西口から西門峠に登る。
いろいろ道を探したが、西門に登る道はこの道しかない。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52173013.html

8月16日(火)
8月17日(水) 

8月18日(木) 奥飛鳥 細谷川を歩く  12km
飛鳥から芋峠に登る道、途中に栢森(かやのもり)がある。
大和川からここまでは、飛鳥川と言う。ここから三つに分かれる。
北から、細谷川、寺谷川、行者の川と言うらしい。
今日は細谷川に沿って、何処まで舗装道路があるかを調べてみよう。
最後は行き止まりはわかっている。

8月19日(金) 飛鳥 入谷  6km
8月20日(土)
8月21日(日)
8月22日(月) 飛鳥 上畑、下畑  2km
8月23日(火) 桜井 生田 5km

8月24日(水)  桜井 高家(たいえ)を歩く  10km
GPS軌跡をとる作業、多武峰の北、桜井をやっている。
今日は、安倍文殊の近くに車を停めて、高家の方へ歩く予定だ。
山田寺から桜井の方に走っていると、右の段々畑に最近家が建っている。
ちょっと行ってみるか。まだ早い、時間もある。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52173731.html

8月25日(木) 飛鳥 西高家  8km
8月26日(金) 桜井 高田  8km
8月27日(土) 流しそうめん記録更新  7km
流しそうめんの流す長さを更新して、ギネスブックに登録すると言う。
御所のかもきみの湯のすぐ近くだ。かもきみの湯に車を停めれば、わかるだろう。
ところが、かもきみの湯には、車を停めさせない。一般客は、五条の工業団地だ。
シャトルバスで、送り迎えをすると言う。しようがないなあ。
8月28日(日) 駅長お薦めフリーハイキング 大念仏寺  10km
8月になって、初めての近鉄ハイキング、嫌いな大阪だが、しようがないか。
今川駅、同じ線だが、急行に乗って、準急に乗って、普通に乗り換える。結構、時間がかかる。
今川駅から、何時もと逆に歩く。
http://yaplog.jp/sukune/archive/156

8月29日(月)
8月30日(火) 桜井 阿部、谷  6km
8月31日(水) 桜井 土舞台周辺  7km


9
2016年9月

9月1日(木) 二上山(9) 大杉道から  4km
ふるさと公園から登る道、小山を5つ越えて、ようやく、二上山の登り道になる。
山口神社から、ちょっと横道に入ると、山二つパスできる。
大池の堤防を歩くのだが、今日は草で前がみえない。この時期、どこも、こんな具合だ。
 
9月2日(金) 桜井 谷東、寺川  8km
9月3日(土) 桜井 谷河に地、谷本町、谷新町  6km

9月4日(日) 駅長フリー 耳成山からホテイアオイ  10km 
ホテイ葵、そろそろ見に行かねばと思っていたところだ。
頂いた地図の通り、まずは、耳成山だ。何時もの道を歩く。
9月5日(月) 飛鳥 横大路  9km
9月6日(火) 飛鳥 下つ道  4km

9月7日(水) 駅長お薦めフリーハイキング 亀の瀬渓谷  9km 
生駒山系の南の端、大和川の流れている辺り、私の好きな所です。
今日は亀の瀬と言う事で、行きました。
近鉄河内国分駅から、大和川の南側をを上りました。

9月8日(木) 飛鳥 おふさから飛鳥川 6km
9月9日(金)
9月10日(土) 矢田丘陵 椚峠から松尾寺 16km
400円のサンキュー切符が余りそうになった。土日の予定の無い日は矢田丘陵になる。
今日はその一回目で、東生駒から登ることになった。

9月11日(日) 駅長フリー 稲渕の棚田と案山子 12km
飛鳥駅に集合。ぶらぶらと歩いて行った。
今日はTRYがあって、景品の好きな人は皆んな向こうだ。多少、少な目だった。
駅長さん、沢山並ばせて、見ているのが、お楽しみのようだ。
私は、並ばずに、クーラーで休憩。
9月12日(月) 桜井 高家 周辺 4km
9月13日(火) 雨
9月14日(水) 雨
9月15日(木) 飛鳥 小房観音周辺 3km
9月16日(金)

9月17日(土) 万歩ハイキング 葛城古道を行く  11km
毎年、秋になると、奈良交通が葛城古道にバスを走らせる。
今日は、その宣伝で、万歩ハイキングがあった。
忍海の車庫から、バスが出た。高鴨神社まで直行だ。

9月18日(日)  雨
9月19日 (祝)
9月20日 (火)
9月21日 (水) 桜井 高田周辺  6km

9月22日(祝) 駅長フリー 宝山寺の万燈会  9km
今日は行くぞと言って、早く起きたら、雨が降りだすのです。
又、寝たら、雨がやんで、急いで、出かけました。いいかげんな天気です。

9月23日 (金)

9月24日 (土)  矢田丘陵 若草台から松尾寺  14km
今日も矢田丘陵だ。郡山からバスで若草台に行く。
子供の森から、東明寺、矢田寺、松尾寺のコースだ。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/442220522.html

9月25日(日) 駅長フリー キトラ古墳公園 開園記念  12km
キトラ古墳の周辺の公園、長い間工事をしていた。ようやく、昨日完成開園となった。
早速、近鉄さんが、ハイキングを企画した。飛鳥駅に集合。
9月26日(月)

9月27日(火) 多武峰 高家から登る  8km
朝から、お日様が出ている。こりゃ、ず~と、延びている山だ。
多武峰、高家(たいえ)から登る道だ。高家の県道に車を停めた。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52176260.html

9月28日 (水) ぶらっと馬見丘陵  8km
今日は雨だろうと思っていた。曇っているが、降ってない。
じゃ、行くぞ。何時降ってもいいところて、何処だ。
馬見丘陵になった。池部から出発した。

9月29日 (木)

9月30日(金) 近鉄万歩ハイキング 戦国武将最後の地  6km
この前、歩いた道だが、予定がない。行ってしまった。
近鉄八尾駅から、出発だ。


10
2016年10月

10月1日(土)  雨

10月2日(日) 南河内歴史ウオーク 古市古墳群  9km
今回は羽曳野市の担当で、駒ヶ谷の公園で受付だった。
今日一日だけ天気、又、明日から雨やそうだ。台風が来ている。

10月3日(月)  医大皮膚科

10月4日(火) 近鉄万歩 滝谷菖蒲園から室生寺  12km
三本松から室生寺。これは山道を歩く。
近鉄さんが山道を歩くの、一年に一回、あるかなしかだ。
運よく、今日は雨が降らないらしい。明日は、又、台風やそうだ。

10月5日(水)
10月6日(木)  奈良医大 定期検診

10月7日(金) 馬見丘陵 ダリヤ園  11km
今日はいい天気。又、又、馬見丘陵になってしまった。
ダリヤと南エリアの方を見に行こう。
何時ものように、池部駅からなごみの道を歩く。
http://yaplog.jp/sukune/archive/161

10月8日(土) ふるさと案内 かも 当尾 長坂道を歩く  9km
今日は私の好きな加茂です。どんなところを歩くのか、全く知りません。
朝早く起きて、行きました。

10月9日(日)
10月10日(月) 散歩 高取のかがし  16km
この間、高取のタレントおじさんが、女子アナを連れて歩いていた。
なにか、あるのだろう。ぶらぶら、行ってみるか。
http://yaplog.jp/sukune/archive/162

10月11日(火) 近鉄万歩 大和四寺巡礼 岡寺  12km
今更、岡寺て、何をするのだろう。まさか、餅まきでもするのかな。
飛鳥駅まで行って、ようやくわかった。
大和四寺巡礼てのを、やってるんだ。その、宣伝なんだ。

10月12日(水) 玉列神社 3km

10月13日(木) 多武峰 上居から登る  6km
いい天気になると言う。じゃ、多武峰や。
今日は上居(じょおご)から登る道にしよう。
石舞台の近くに車を停めた。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52177351.html

10月14日(金)

10月15日(土) 駅長フリー 馬見フラワーフェスタ  12km
先月の末から、3回目の馬見丘陵。今日は催しものがあるかも。
王寺から歩くコース、何回か行っている。天気もいい。

10月16日(日)記紀万葉 郡山観光ボラ 額田部の里  6km
平端駅、いつも乗り換えはするが、降りた事がない。
ひょっとして、面白いところがあるのかも知れない。
小さな広場があって、班分けをして、出発せずに、待たせている。
こりゃ、参った。えらいのに来てしまった。
10月17日(月) 大津プリンスホテル

10月18日(火) 近鉄万歩 秋津州から三光丸  10km
近鉄御所駅から市尾駅、秋津州を歩く。それに、国見山もある。
なかなか、いいコースだ。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/95/

10月19日(水)
10月20日(木) 散歩 大神神社  5km
10月21日(金)

10月22日(土) 近鉄駅長フリー 梅の宿蔵開き  12km
御所から新庄、ちょっと遠いなあ。山麓を歩くんなら、いいかと思った。
でも、近鉄さんの好きな道は、自動車のぶんぶん走る道だった。
http://yaplog.jp/sukune/archive/164

10月23日(日) 自治会掃除
10月24日(月)  散歩道 運動公園から曾我川  13km
今日は快晴だ。予定が無いので散歩にした。
釣鐘を探す寺めぐりをかねて、東坊城から川西を歩いた。

10月25日(火) 寺めぐり 観音寺  12km
10月26日(水) 寺めぐり 慈苗寺から四条 16km
10月27日(木)
10月28日(金) 寺めぐり 和田から城殿  9km

10月29日(土) 近鉄駅長フリー 室生湖を歩く  13km
室生ダムと書いてあったので、室生湖を歩くのだと思った。
ダムの上を逆に歩いてくるので、室生湖の北の山道を歩くと思った。
近鉄さん、こんな道、珍しいなあと思った。この道、昨日の雨で、ぬかるんでいるだろう。
私は南側の普通の道を歩く事にした。
http://satoyamanosukune.blog33.fc2.com/blog-entry-58.html

10月30日(日) 釣鐘みて歩き 向渕から大和富士  16km
室生口大野駅から北の山に登ると、山の中に集落がある。
向渕(もううじ)と言う。名張から針に幹線道路が通っている。
ここから、大和富士の裾野に道がある。ずっと、舗装道路だ。
10月31日(月) 寺めぐり 四分、小房、今井  13km


11
2016年11月

11月1日(火)
11月2日(水) 桜井前歩き 忍坂から竜谷 狛へ  12km
桜井ウオーキングフェスタ、一週間前に矢印をつけて歩く。
体協のホームページから、ルートを調べてみた。
30KMコースの前半が、私の好きな道だ。ちょっと、行ってみる事にした。
http://sukune.exblog.jp/23592063/

11月3日(祝) 近鉄駅長フリー おふさ観音から香具山  12km
おふさ観音から香具山、あまり見る所はないな。
今日は寺めぐりをしながら、歩いてみよう。
近鉄さんの地図は関係なし、ちょいちょい出会うと言う事だ。

11月4日(金) 桜井前歩き 鳥見山  7km
桜井ウオーキングフェスタ、もう一つ、面白いのがあった。
15kmコースの途中、鳥見山だ。

11月5日(土) ふるさと案内かも 伊賀街道から燈明寺  8km
今日も加茂だ。何処へ行くのか知らない。
でも、加茂ののどかな景色がお気に入りなんだ。
会長とか市長の挨拶、体操もない。これがいいね。

11月6日(日) 桜井ウオーキングフェスタ 史跡案内コース 15km
田原本の津島神社に集合、芝公園に向けて歩く。
途中、ボランティアガイドの説明がある。
勉強をしながら歩く。結構な事だ。
11月7日(月)
11月8日(火)
11月9日(水) 寺めぐり 八木西口から新口  9km
11月10日(木) 寺めぐり 真菅から笠縫  13km
11月11日(金) 寺めぐり 耳成  13km

11月12日(土) 橿原観光協会 飛鳥を翔けた女性たち  16km
今日は名前がいい。先ずは牽牛子塚から始まるかな、と思った。
ところが、橿原市観光協会だ、飛鳥なんかには行かない。
つれて歩くのは、おじいやんばっかりだ。
それに、班分けがうるさく、追い回された。

11月13日(日) 御所 霜月祭  12km
御所の霜月祭、暫く行ってないな。久しぶりに行ってみるか。
何時に集まれてのがない。怠け者の俺には、これが一番だ。
もっとも、あまり早く行っても、準備中だもん。ゆっくりでいい。
詳しくは下記をご覧ください。

11月14日(月)
11月15日(火)
11月16日(水)
11月17日(木) 巻向山 西白河から崖登り  5km
少し天気が続いたので、今日は巻向山にした。
白河(しらが)の西に、又、峰がある。これを、西白河の峰と言っている(私だけ)。
ここから、出雲のアンテナの下に登る道がある。
一番険しい道だから、置いてあった。今日はこの道を登る。

11月18日(金)
11月19日(土)

11月20日(日) 近鉄万歩 せいか祭り  14km
今日はいろいろあったが、せいか祭りにした。
祭りだから、何かいい事があるかもしれない。
11月21日(月) 巻向山 慈恩寺から道なし 3km
11月22日(火)

11月23日(祝) 御所観光協会 葛城古道を歩く会  11km
御所の葛城古道を歩く会、あまり宣伝しないので、参加者も少ない。
殆どが御所市民で、サービスも良い。

11月24日(木)
11月25日(金) 駅長フリー 龍田古道とつり橋  11km
今日は、私の好きな亀の瀬だ。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/98/

11月26日(土) 近鉄駅長フリー 斑鳩龍田川の紅葉  10km
今日は斑鳩の竜田川の紅葉を見に行く。

11月27日(日) 雨
11月28日(月) 寺めぐり 新口 8km
11月29日(火)
11月30日(水) 万歩後歩き 古市古墳めぐり  8km
今日は万歩ハイキングと思って、古市駅に着いた。
電車の中にも、駅にも、誰もいない。駅員さんに聞いたら、昨日だった。
地図を貰ったので、歩き出した。
何時も一人じゃないか、この方が静かで、いいかも知れない。
http://yaplog.jp/sukune/archive/167


12
2016年12月

12月1日(木) 定期検診 奈良医大

12月2日(金) 高取山から芋峠  17km
天気が悪かったり、用事があったりっで、行けなかった高取山 
ようやく、今日、行く事になった。電車で、壺阪山駅に着いたら、バスが居た。
好都合、乗らない訳がない。予定とは逆に、壷阪寺から登ることになった。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52180612.html

12月3日(土) 近鉄万歩 吉野脳天神社  9km
今日は吉野の脳天さんだ。
起きるのが遅くて、受付の時間は、橿原神宮前の駅だった。
六田駅から柳の渡しに行く。

12月4日(日) みなみかわち歴史ウオーク 羽曳野から狭山  12km
羽曳ケ丘、知人が何人かいる。でも、行った事がない。
ちょっと、行ってみたいと思った。こんな企画、滅多にないだろう。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=215

12月5日(月)
12月6日(火)

12月7日(水)  晩秋の二上山(10)  5km
朝から少し用事をしていたら、遅くなってしまった。
そんな時は、車で二上山だ。山口神社に車を停めた。

12月8日(木)
12月9日(金) 多武峰 上畑から下畑  5km
地元の人に、上畑から下畑へ下る道ないのて、聞いたことがある。
あるよと言って、下り口を二つ、教えてもらった。草刈が済んでからの方がいいよとも言った。
11月と思っていたのが、今日になった。

12月10日(土)  記紀万葉 平群の古墳めぐり  12km
平群の古墳めぐり、竜田川駅に集合。先の班は出発していた。
私たちは、先の班とは逆回りで、椿井の方に行った。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/444802323.html

12月11日(日) 細谷川の奥を探索  4km
飛鳥川をさかのぼると、栢森で、三つに分かれる。
飛鳥川の名前はここまで。芋峠に登る川は行者の川。入谷の南は寺谷川。
入谷の北を通り、竜在峠に向かう川を細谷川と言うらしい。
この細谷川から、多武峰に登る道を探して歩いている。
12月12日(月) 多武峰 細谷川~上畑  3km
12月13日(火)
12月14日(水)
12月15日(木) 寺めぐり 膳夫、南山  9km
12月16日(金)

12月17日(土) 記紀万葉 飛鳥 キトラ古墳から甘樫丘  13km
今日は同じ飛鳥で、飛鳥観光協会と奈良ウオーキング協会がある。
今年最後だから、ウォーキング協会に行く予定をしていた。
ところが、昨日、エーコープの前で、観光協会の人にあって、明日来てや と言われた。
http://yaplog.jp/sukune/archive/168

12月18日(日) 奈良観光協会 坊主の墓めぐり  10km
今日はかぼちゃぜんざいの日、でも、ぜんざいを頂いた後、する事がない。
結局、記紀万葉になった。到着が遅く、最後の班になった。
女性3人ともう一人おじいちゃんがいた。
12月19日(月)
12月20日(火)
12月21日(水) 多武峰 阪田から山道  6km
12月22日(木) 多武峰 阪田   7km
12月23日(祝) 寺めぐり 尼辻  9km
12月24日(土) 寺めぐり 尼辻  5km
12月25日(日) 多武峰 阪田  4km
12月26日(月) 銀杏の種まき   3km
去年、こぶしの種を、二上山にまいた。
見事、空振りで、発芽は一つも無かった。我が家の庭に撒いたのも発芽しなかった。
そこで、今年は銀杏にした。
花は咲くまで、何年もかかるが、銀杏は最初から黄色い色を見せる。
今年の2月頃、庭にまいた銀杏の種が4月25日に発芽した。
割合、発芽率も高いと思った。
そこで、今年から、銀杏の種に、凝ることにした。
この間、近所の公園で、銀杏の種を拾ってきた。155個あった。
これを、皆んな、二上山に撒き散らすことにした。
今日、50個を持って、山口神社から原岳に登る道に行った。
12月27日(火)
12月28日(水)
12月29日(木) 多武峰 阪田周辺 成果なし  2km
12月30日(金)
12月31日(土)

2016年年間歩行距離 約2050km