2017年 すくねのテクテク記録 と ブログの投稿記録110鳥01-95

すくねのてくてく予定表
http://sukune.blog.jp/archives/2010-11.html

すくねのテクテク記録とブログの投稿記録


12017年1月

1月1日(祝) 初歩き 飛鳥をぶらぶら
天気予報では、いい天気になると言っていたが、曇っている。
例年のごとく、ぶらぶら、飛鳥に行った。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=217

1月2日(月)
1月3日(火)
1月4日(水)
1月5日(木)

1月6日(金) 飛鳥 うすたきのお宮さん
飛鳥、稲渕から栢森の途中に、長い階段の上に、名前の長い神社がある。
この辺りから、畑に登る道がある。
今日はこの辺りの調査をする。

1月7日(土)
1月8日(日)
1月9日(祝)

1月10日(火) 小夫の欅
長谷寺から針に抜ける道を走ると、小夫(おおぶ)の集落がある。
笠縫邑はここで、元伊勢はここだと主張している。
天照をまつる神社は大和に作る事が出来ず、伊勢になった。
その前はここにあったと言っているわけだ。
その神社、天神社に、樹齢1500年の欅がある。桜井で一番の巨木だ。
http://blog.goo.ne.jp/satoyama-sukune/e/f046e212166ff37261ff18efaafd17f6

1月11日(水) 駅長フリー 布施のえべっさん
えべっさんの残り福、近鉄布施駅で受付だった。
1月12日(木)
1月13日(金)
1月14日(土)

1月15日(日)  小房観音のえべっさん
今日は小房観音のえべっさん。近鉄さんが、ハイキングを企画している。
桜井から、10時半の出発では、何もかも、無くなってしまう。
桜井の受付は、パスして、歩いて、小房観音に行くことにした。

1月16日(月)
1月17日(火)
1月18日(水)
1月19日(木)  
1月20日(金)
1月21日(土)

1月22日(日) 近鉄酒蔵フリー 御代菊
今日は御代菊の酒蔵。是非、行かねばならない。
でも、足の状態は良くない。行ってから、考えよう。
橿原神宮前で受付、もう、始まっていた。沢山の人だ。
私の受付番号は923番だった。まだ、沢山いる。
1月23日(月)
1月24日(火)
1月25日(水)
1月26日(木)

1月27日(金) 畝傍山 初登り
痛かった足が、大分よくなった。今日は足慣らしに、畝傍山に行った。
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2017-01-27

1月28日(土)

1月29日(日) 近鉄駅長フリー 大阪七福神
近鉄上六に集合。まだ早いと思い、駅の待合室で休憩をしていた。
そろそろかと思って出てきたら、始っていた。
四天王寺からで、アベノの方に歩き出す。

1月30日(月)

1月31日(火) 近鉄酒蔵 西内酒造 談山
今日は桜井の酒蔵、朝倉駅。忍坂から倉橋へ歩く。


2
2017年2月

2月1日(水)
2月2日(木)

2月3日(金) 奈良の節分 手向山八幡と元興寺
 節分、面白いのはないかなあと考えた。新しいものは浮かんでこない。
 去年と同じコースになった。

2月4日(土) 近鉄酒蔵 奈良の豊祝
 近鉄さんの酒蔵、一番人気の豊祝。天気もいい、最高の日和だ。

2月5日(日) 雨

2月6日(月) 三輪えびすとおんだ祭り  4km
おんだ祭りの10時半にあわせて、三輪に行った。
まだ、時間があるので、先に三輪えびすに行った。

2月7日(火)
2月8日(水) 近鉄城めぐり 平城京から郡山城  9km
近鉄ハイキング、西大寺駅から平城京で受付だった。
ちょっと前に着いたら、始まっていた。

2月9日(木) 奈良医大 定期検診

2月10日(金) 山の辺から大和神社  14km
今日は大和神社でおんだ祭りがある。でも、寒い、どうしよう。
元気を出して行こう。山の辺からぶらぶら歩けけば、丁度2時頃になる。
ひょっとして、雪があるかも知れない。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=223

2月11日(祝) 吉野山の雪景色
今年初めて、我が家に雪が積もった。何処へ行こう、色々と迷った。
吉野の酒蔵に向かって行く。もし、雪があったら、吉野山にしよう。
電車の外の景色は、だんだんと雪が増えてきた。しめしめ。
迷わず、吉野山と決めた。酒蔵はパスだ。

2月12日 (日) 駅長フリー 富田林 地蔵さんめぐり
富田林のご利益、有難いことだ。
近鉄富田林駅前、そんなに多くは無かった。
今日はみなみかわちで景品を貰う日らしい。
2月13日 (月)

2月14日 (火) 二上山(1) 今年初めての二上山
笠に行こうと思って家を出たら、二上山が曇っている。
こりゃ、雪があるかもわからん。急に、変ってしまった。
平地は雪じゃなく、雨だった。山口神社に車を停めたとたん、大粒の雪に変った。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2017-02-14

2月15日 (水) 笠から竜王山
今日は雲一つない晴天。懸案の笠から竜王山に行く道にしよう。
多少雪があっても、この天気なら、すぐ解けるだろう。

2月16日 (木) 散歩道 マルコヤマ古墳から高取
昨日につづき、いい天気。今日は散歩道になった。
白橿中学校の横から、山に入る。

2月17日 (金)

2月18日 (土) 奈良ウオーキング協会(1) 大淀古道を歩く
今日は壷阪山駅から大淀古道を歩くと言う。
珍しいコースだから、行ってみる事にした。

2月19日 (日) 酒蔵フリー 箸尾の長龍
長龍の酒蔵、今日はいい天気にになった。
大和高田駅から出発、どんな道を歩くんだろう。
よくわからない地図を貰って、川の渕を歩くらしい。
じゃ、高田川の渕を歩く、いつもの道やんかと思った。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/104/

2月20日 (月) 二上山(2) 銀杏種まき 山口神社から大杉道 3km

2月21日 (火) 雪

2月22日 (水) 淀の河津桜
この間、テレビで河津桜が咲いたと言っていた。何処の川津桜かわからない。
私が知っているのは、ここだけだ。今日、行ってみる事にした。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-02-22

2月23日 (木)

2月24日 (金) 駅長フリー 斑鳩から郡山城  15km
今日は郡山城の梅を見るのに、王寺から歩くんだ。
道はわかっているが、どんな道を歩くのか、楽しみだ。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/447322884.html


2月25日 (土) 近鉄酒蔵フリー 宇陀の初霞  10km
酒蔵も大分飽きてきた。今日はこれしかない。
榛原駅から、ぼつぼつ歩き出した。今日は、芳野川沿いを歩く。
http://satoyamanosukune.blog33.fc2.com/blog-entry-59.html

2月26日 (日)
2月27日 (月)
2月28日 (火)  散歩 山口神社、千塚古墳  8km


3
2017年3月

3月1日(水) 笠、藤井 周辺  6km

3月2日(木) 雨

3月3日(金) 馬見丘陵 河津桜と梅の花  10km
河津桜、奈良にはあるのかなあと思い、ネットで調べてみた。
馬見丘陵にあるらしい。そんなの、見た事ない。

3月4日(土) 酒蔵フリー 上田酒造  8km
今日は生駒の酒蔵、大阪に近いから、多くなるだろう。
並ばずに、横から地図だけ貰った。
東生駒に集合だから、矢田山に登るのかなと思ったが、違った。
自動車の横ばかり歩く道だった。これなら、大阪のより悪いじゃん。
奈良県まで来なくても、大阪の街中を歩けばよい。
http://naranosatoyama2.blog.so-net.ne.jp/2017-03-04

3月5日(日) 山登会(1) 狛岩坂から外鎌山  10km
山を登る会が長谷寺駅から外鎌山に登ると言う。外鎌山なら、朝倉駅だろう。
まさか、狛から岩坂に登る道、知らないだろう。
長谷寺駅で、地図を貰ったら、そのまさかであった。
http://sukune.exblog.jp/23915344/

3月6日(月) 雨

3月7日(火) 桜井ウオーキングクラブ(1) 磐余池をめぐる  9km
磐余(いわれ)池と聞けば、行かないわけにはゆかない。
磐余池の候補地は一杯あるらしい。それを巡るらしい。
http://ameblo.jp/satoyama-sukune/entry-12254257078.html

3月8日(水) 駅長フリー 京阪奈丘陵を歩く  12km
今日は、よくわからないが、新祝園(ほうぞの)に行きました。
行きがけの駄賃に、お寺を二つ回りました。

3月9日(木) 藤井から竜王山  8km

3月10日(金)

3月11日 (土) 酒蔵フリー 今井町 河合酒造  13km
駅長フリーの酒蔵、今日は河合酒造だった。八木駅に集合。
http://yaplog.jp/sukune/archive/174

3月12日 (日) 矢田丘陵 萩の台から白石畑  11km
久しぶりのいい天気、今日は矢田丘陵にした。
やはり、私の好きな道、萩の台から登る。
3月13日 (月) 駅長フリー 高田の町並み
高田の町並みて、どこを歩くんだろう。暇だし、近くだから、行ってみるか。
天気も悪いが、降ってくれば、帰ればいい。

3月14日 (火)
3月15日 (水)

3月16日 (木) 二上山(3)  銀杏の種まき 銀峰道
銀杏の種まき、3月になったら、3回目を行く事に決めてあった。
寒くて、なかなか行けなかったのを、今日、行く事にした。
種50個を持って、全部、銀峰道にばら撒いてくる予定だ。

3月17日 (金)
3月18日 (土)

3月19日 (日) 近鉄駅長フリー 下市町
美味しく食べて元気ハツラツ、薬膳とお酒を楽しむ下市町だって。
こりゃ、弁当はいらない。
起きるのが遅く、10時の電車に乗った。
3月20日 (月) 毎日ラジオウオーク 奈良坂の道
今日は毎日放送のラジオウオークに行った。
近鉄奈良駅から案内に従って、奈良公園を歩く。

3月21日 (火)

3月22日 (水) 二上山(4) 新道探索 銀峰

3月23日 (木) 二上山(5) 新道探索 原岳
この間、銀峰道に銀杏の種まきに行った。銀峰と次のこぶとの間に新しい道が出来ている。
それも、北と南に二すじもある。こりゃ、えらいこっちゃ。すくねの知らない道なんて、許せない。
今日(3月22日)は、GPSを持って、探索に行った。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2017-03-24

3月24日 (金)

3月25日 (土) 近鉄駅長フリー 高取のお雛さん
一句啓上  「 起きたけど  寝るまで特に  用もなし 」  川柳会 伊藤様提供
今日は高取のお雛さんになった。
壺阪山駅で受付。土佐街道を歩く。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52187956.html

3月26日 (日)
3月27日 (月)
3月28日 (火)

3月29日 (水) 玉列神社 椿まつりは終わっていた
玉列神社の椿まつり。にゅーめんがある。和菓子がある。お神酒もある。
これが嬉しくて、毎年行く事にしている。
朝倉駅10時半、ぶらぶら歩けば、丁度いい時間だ。

3月30日 (木)

3月31日 (金) 近鉄駅長フリー 石川の桜並木
石川の桜、普通ならもう満開だろう。でも、今年は、まだ咲いてない。
予定もないので、行く事にした。
http://satoyamasukune.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/post-8b32.html


4
2017年4月

4月1日(土) 雨

4月2日(日) 近鉄駅長フリー 青蓮寺湖畔をめぐる  15km
青蓮寺湖、ちょっと遠いがいい所だ。
定刻に行ったが、並んでいる人は少なかった。
ここは、大阪からも遠いが、三重県からも遠いそうです。
4月3日(月) 桜街道 専称寺のしだれ
まだ、桜は早い、さあ~て、どうするか~。
そうだ、一足早い、しだれ桜、専称寺だ。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-04-03

4月4日(火)

4月5日(水) 桜街道 飛鳥川の桜
桜街道、まだ少し早い。天気は今日、明日まで、そして、雨が続くと言う。
一番、大事な時に、雨じゃないか。しようがないから、今日から始める。
今日は、飛鳥川にした。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-04-05

4月6日(木) 桜街道 曾我川から千塚古墳
いい天気になった。今日は、曾我川の桜だ。
畝傍山から、運動公園、曾我川とのコースになる。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-04-06-1

4月7日(金) 雨

4月8日(土) 桜街道 高田川の桜
午前中は60%、午後は70%と出てた。今日は、やばいかも知れない。
でも、高田川なら、行けるかな ? 。降ってきたら、すぐ、逃げられる。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-04-08-1

4月9日(日) 桜街道 馬見丘陵
この忙しい時に、雨が降っている。でも、昼ごろからいい天気になると言う。
10時頃に、雨がやんだ。今日は、馬見丘陵だ。
4月10日(月) 桜街道 柳田川から葛城川
ちょっと遅くなったが、御所の桜を見に行った。
柳田川から市役所の前、葛城川を歩いた。
近鉄御所駅に着いた時、12時を過ぎていた。先ず、柳田川から始める。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-04-10

4月11日 (火)

4月12日(水) 桜街道 奈良公園の桜
昨日は雨が降っていたので、山には行かない。
今日は、奈良公園を、ぶらぶらしてみよう。浮見堂の辺り、桜がある。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-04-12

4月13日(木) 定期検診

4月14日 (金) 桜街道 吉野山五郎平茶屋
今日は平日だと言うのに、吉野駅前の広場、溢れるばかりの人、びっくりだ。
日本人ばかり、久しぶりに沢山の日本人を見た。なぜか、嬉しい気分だった。
ケーブル、バス、七曲、用はない。勿論、温泉谷を登る。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-04-14

4月15日 (土) 近鉄駅長フリー 花の文化園
河内長野の花の文化園。年に一回、近鉄さんが入園料(540円)をタダにする。
折角、近鉄さんが頑張っているのだ。これは行かねばならない。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/107/

4月16日 (日)
4月17日 (月)

4月18日 (火) 桜街道 宇陀川から芳野川
昨日、テレビで、佛隆寺の桜が満開だと言っていた。バスを調べてみた。
朝、7時53分の次が11時58分だって。こんなの、無いのと同じじゃないか。
じゃ、又兵衛桜にしよう。同じ、榛原だ。まだ、花はあるかも知れない。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-04-18

4月19日(水)

4月20日(木) 近鉄万歩 飛鳥 古墳めぐり
今日は飛鳥で万歩ハイキング。何時もの観光協会との合同だろう。
飛鳥駅まで、歩いて行った。
班分けして、出発した。何時までも、班にくっついてるわけはないが。

4月21日 (金)

4月22日(土) 近鉄駅長フリー 竹取公園 靴下祭
靴下祭、靴下を売っているだけじゃないか。何が面白いのだ。
文句を言うのなら、行かなければいい。
他に、行くところがないのだ。ぶつぶつ言いながら、行った。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/108/

4月23日(日) 矢田丘陵 元山上から矢田寺
いい天気になった。矢田丘陵、今日は元山上から登る。
4月24日(月)

4月25日(火) 近鉄駅長フリー 民博公園から矢田自然公園
矢田自然公園、聞いたことない。どこにあるの? 子供の森だって。
遊びの森もある。これらはどこをさすのだろう。

4月26日(水) 雨

4月27日(木) 飛鳥 高松塚から祝戸
朝になると、いい天気になった。今日は散歩道。奥飛鳥にしよう。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=227

4月28日 (金)
4月29日 (祝)  急用あり高崎日帰り

4月30日(日) 大日堂 ぼたんの花
大日堂のぼたん、もうそろそろじゃないか、行ってみよう。
久米寺から山口神社、運動公園、千塚古墳、大日堂と歩いた。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-04-30


5
2017年5月

5月1日(月) 氷室神社 献氷祭
今日は献氷祭、近鉄奈良駅から、ぶらぶらと歩いた。
神事なんて、念頭に無かった。氷を食べるのが、目的だから。

5月2日(火) 笠竜王道~藤井  一番西の道、二筋あった

5月3日(祝) 奈良ウオーキング協会(2) 明神山
私の好きな明神山、王寺駅の近くの公園に集合だった。
地図を貰って、びっくりした。明神まで町中を歩くのはしようがない。
同じ道を降りてきて、又、町中を志津美まで歩くのだ。
この新緑の綺麗なときに、町中なんだ。
うまい手があった。私は明神四丁目までバスに乗った。
http://ameblo.jp/satoyama-sukune/entry-12271346717.html

5月4日(祝)

5月5日(祝) 奈歩協(1) 矢田丘陵
矢田丘陵、これは行かねばならない。
国道308、急勾配の登り道、歩く会はよく利用されます。
でも、矢田丘陵を何時もうろうろしている人達は、歩かない。
雨の日には、スリップして、よく事故を起こすそうだ。
今日は大勢だし、天気もいいから、心配はない。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/449623169.html

5月6日(土)  近鉄駅長フリー 今井から畝傍
集合の八木駅に行った。少し、雨が降っている。行ける所まで行こう。
畝傍山の方を向いて歩くのだから、何時でも、帰れる。
http://satoyamasukune.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-2e33.html

5月7日(日)

5月8日(月)
5月9日(火)
5月10日(水) 近鉄万歩 国分から雁多尾畑
竜田古道、どの道を行くのだろう。集合の国分駅に行った。
大和川を渡って、雁多尾畑(かりんどうばた)だ。久しぶりだ。
http://naranosatoyama2.blog.so-net.ne.jp/2017-05-10

5月11日(木) 銀杏の苗 巻向に植える
去年、我が家の庭で芽を出した銀杏、今年、芽を出した。みんな、山に植える。
持てるだけ、袋に入れた。七つしか、入らなかった。
水を持たねばならん。こちらが重い。
今日は、巻向山に行った。笠峠から登り、巻向山頂までに植える。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-05-11

5月12日(金)
5月13日(土)

5月14日(日) 奈歩協(2) 橿原神宮から大和高田
奈歩協と当麻の練供養がある。待てよ、両方行ける。
奈歩協を高田市駅で終わりにして、尺土へ行けばよい。
http://ameblo.jp/satoyama-sukune/entry-12274672371.html

5月15日(月)
5月16日(火)
5月17日(水)

5月18日(木) 昔は若かった人が二人やってきた。一緒に、岩船に行った。

5月19日(金) 今日は吉野の蔵王堂に行った。

5月20日(土) 近鉄駅長フリー 和菓子の食べ歩き
和菓子、そんなに欲しくないが、名張まで行った。
地図を貰って歩き出した。名張川に行く。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/109/

5月21日(日)

5月22日(月)

5月23日(火) 二上山(6)に銀杏の苗
昨日、鹿谷寺跡まで登って、さあ植えようと思ったら、移植こて(大阪では小さなスコップ)がない。
馬鹿だねえ、苗と水を塔の裏において、帰ってきた。
今日、今日の分を持って、ろくわたりに登った。
今日の仕事をしてから、鹿谷寺に降りる事にした。

5月24日(水) 万歩 ウワナベから秋篠寺
久しぶりの近鉄ハイキング。天気はあまり良くない。
新大宮駅から出発、ウワナベ古墳に向かう。

5月25日(木)
5月26日(金)
5月27日(土) 万歩 粟原寺から男坂
桜井から大宇陀に歩くと言う。わあ~、これは峠越えだ。しんどい道だ。
沢山の人が集まっていた。何時もの道と違うぞ、わかっているのかな。
一瞬、朝倉まで、電車に乗ろうかと思ったが、地図通り歩く事にした。
http://satoyamanosukune.blog33.fc2.com/blog-entry-60.html

5月28日(日)

5月29日(月)
5月30日(火)
5月31日(水)


6
2017年6月

6月1日(木) 二上山(7) 原岳から笹百合
去年の末から今年にかけて、銀杏の種を150個ほど、二上山にまいた。
今日から6月だから、そろそろ、芽を出してもいいのじゃないか。
山口神社から、原岳に登ってみた。芽はひとつもなかった。
折角、ここまで登ったのだから、ささゆりを見に行こう。
原岳から、岩屋峠に向かった。

6月2日(金)
6月3日(土) 矢田丘陵 白石畑から法隆寺
今日は予定が無いので、GPSを持って、矢田丘陵 白石畑にした。
竜田川駅から白石畑に登る道を歩いてみようと思う。
一度上から下ったことがあるが、登り口が定かでない。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/450529701.html

6月4日(日) 矢田丘陵 藤ノ木古墳から白石畑
今日は念仏橋から藤ノ木古墳に行く。念仏橋なら、竜田川駅の方が近いだろう。
いつもとは逆に、北から竜田公園に入った。
6月5日(月)

6月6日(火) 竜王山 古墳道を登る
明日は雨が降ると言う。今日は頑張らなくちゃ。
竜王山だ、古墳道を登ろう。勿論、JPSで、データを取りながらだ。
帰りは、竹之内峠を下る予定だ。

6月7日(水) 雨
6月8日(木) 雨

6月9日(金) 二上山(8) 万葉の森から管理道路に、銀杏の苗をを植えた。
近所の公園の銀杏の木の下に、今年(2017年)発芽の芽が沢山ある。
これを引き抜いてきて、家の庭に差し芽した。去年か一昨年発芽しと思われる大きいのが一本あった。
この大きいのと、今年発芽の5本を持って、万葉の森から管理道路に植えた。

6月10日(土) 矢田丘陵 どんぐり林道から富雄川
矢田丘陵、どんぐり林道から富雄川に下る道、三つある。今日はこれを探索する。
東生駒駅から椚峠、どんぐり林道に登る。

6月11日(日)
6月12日(月) 二上山(9) 銀杏の苗 
この前、梅雨だから、水なんかいらないだろうと思って、水なしで植えた。
当分雨が降らないと言う。心配になって、新しいのを、5本と水を持って登った。
今回の分は、岩屋から鹿谷寺分岐まで、5本植えた。水もやった。
石切り場登り口の下で、水を補給して、この前のところを回った。
掘り返して、吹かれているところが一箇所あった。
6月13日(火) 竜王山 長岳寺から竹之内峠
今年の梅雨は雨が降らないらしい。えらいこっちゃ、毎日行かねばならない。
今日は竜王山だ。長岳寺から登る道にしよう。
http://blog.goo.ne.jp/satoyama-sukune/e/f9551f768b27931e3ad4f9c576ad6b2d

6月14日(水) 近鉄万歩 吉野の伊勢街道
吉野に伊勢街道てあるんだろうか?
近鉄ハイキング、久しぶりだから行ってみることにした。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/110/

6月15日(木)
6月16日(金)
6月17日(土)  奈良W協会(3) あざさ ファミリー公園前から少し歩いて帰ってきた。

6月18日(日)  矢田丘陵 萩の台から子供の森
今日は矢田丘陵だ。矢田山から子供の森辺り、萩の台の集落に下る道を探索する。
6月19日(月)
6月20日(火)
6月21日(水)
6月22日(木)
6月23日(金)
6月24日(土)
6月25日(日) 大神神社 御田植祭 神?田 10:00
6月26日(月)
6月27日(火)
6月28日(水) 駅長フリー 生野の神社寺 今里駅 9:30~11:00 8km
6月29日(木)
6月30日(金) 大神神社 茅の輪神事 3:00

7
2017年7月

7月1日(土)
7月2日(日)
7月3日(月) 巻向山に銀杏の苗 笠峠から巻向山に登る道
この道、巻向山の銀杏並木 と言うのどうだろう。
まだ、何回も行って、ここに書き加えようと思っている。苗は一杯ある。
梅雨が明けるまでに、やってしまいたい。水を運ぶのは御免こうむるで。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/maki0202

7月4日(火)  銀杏の苗 竜王山 笠登り口から山頂
台風がやってくる。九州まで来てるのに、まだ雨は降ってない。
今年発芽の苗 10本 を持って行った。今日は登り口まで、車で行った。

7月5日(水)
7月6日(木)

7月7日(金) 駅長フリー 蛙とび
今日は吉野山で蛙飛び、吉野駅に9:30集合。
蛙飛びは4:00だ。それまで、どうするのだろう。
http://sukune.exblog.jp/24751627/

7月8日(土) 近鉄夏呑 豊祝
近鉄夏の酒蔵、沢山の参加者でした。
私は9時30分丁度に到着したが、もう出発していた。

7月9日(日) 矢田丘陵 萩の台から
矢田丘陵、又、萩の台になった。この道が一番好きなんだ。
7月10日(月) 銀杏の苗 竜王山 笠周辺

7月11日(火)
7月12日(水)

7月13日(木) 夏呑みフリー 長龍酒造
今日は 夏呑み 長龍酒造、かつらぎの道から、馬見丘陵だ。
これなら、木陰もあって、涼しいかも知れない。
五位堂に9時に集合。涼しい内に、済ませようとの心づかいかも知れない。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/111/

7月14日(金) 銀杏の苗 初瀬山周辺 笠峠から

7月15日(土) 銀杏の苗 初瀬山周辺 地蔵から
7月16日(日) 矢田丘陵 萩の台北道
矢田丘陵、又、又、萩の台になった。でも、今日は北の道だ。
駅より少し北に萩の台との集落がある。ここから登る道がある。
萩の台駅から、自動車道を歩く。
7月17日(祝)
7月18日(火)
7月19日(水) 二上山(10) 銀峰道
今年のの3月16日に、銀杏の種をこの道に49個まいた。
今日は、これが芽を出しているか、探しにに行った。
香芝の水道タンクに車を停めて、登った。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-07-19

7月20日(木) 銀杏の苗 初瀬山周辺

7月21日(金)

7月22日(土) 竜王山 一本松周辺

7月23日(日) 近鉄夏呑み 竹内街道とワイン
近鉄さんのワインと聞いただけで、何時もは行かない。
でも、今日は嫌いなワインの他に、もう一つある。
飛鳥ワインて、どんな所か見に行くことにした。

7月24日(月) 竜王山 兵主神社周辺
7月25日(火)
7月26日(水)
7月27日(木)
7月28日(金) 
7月29日(土)
7月30日(日) 竜王山笠登り口 鶏小屋周辺  4km
7月31日(月)


8
2017年8月

8月1日(火)

8月2日(水) 奈良ウオーキング協会(4) 高円山の火床
大文字の送り火、奈良 高円山でも行われる。
この火床を見に行くとの企画である。いい企画じゃないか。

8月3日(木) 虫垂粘膜腫 手術のため 入院(奈良医大) 
8月4日(金) 手術の説明、外泊許可
8月5日(土)
8月6日(日) 再入院 
8月7日(月) 手術 午後8時ごろ終了
8月8日(火)
8月9日(水) 
8月10日(木) 退院
8月11日(祝)
8月12日(土)
8月13日(日)

8月14日(月)
8月15日(火)
8月16日(水)
8月17日(木) 
8月18日(金)
8月19日(土)
8月20日(日)
8月21日(月) 散歩 馬見丘陵 
盲腸の先っぽに変な袋が出来て、切除する手術をした。丁度、2週間がたった。
丁度、痛みとめも無くなったので、今日から、平常に復帰した。
今日は、歩きはじめに、馬見丘陵に行った。
http://yaplog.jp/sukune/archive/176

8月22日(火)

8月23日(水) 散歩道 奥飛鳥
ぶらぶらと近所を歩いて、体ならしをしています。
今日は、奥飛鳥にしました。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=229

8月24日(木)
8月25日(金) 奈良医大 消化器外科
8月26日(土)

8月27日(日) 近鉄駅長フリー 幽霊の大念仏寺
8月の最後の日曜日、幽霊がタダで見られるとの事。
久しぶりの近鉄ハイキング、アベノ駅に集合だった。
8月28日(月)
8月29日(火) 巻向川 辻分岐下から最後の道  5km
8月30日(水) 巻向川 辻分岐上から右左  4km
8月31日(木) 奈良医大 糖尿病センター


9
2017年9月

9月1日(金) 巻向川 巻向山北峰方向最後(430m) まで登る  踏跡二筋あり。  4km

9月2日(土)

9月3日(日) 巻向山 R50から奥不動と脇道二つ 旧林道は途中崩れて通れず  7km

9月4日(月) 巻向川 最終  4km
9月5日(火)
9月6日(水) 
9月7日(木) 山辺の道 渋谷周辺 ヲガタ塚から谷の入り口  9km
9月8日(金)

9月9日(土) 山辺の道 渋谷ヲガタ塚から山に登る道 谷の奥まで。踏み後道色々あり。  4km

9月10日(日)  駅長フリー 八尾河内音頭まつり  14km
久しぶりの近鉄ハイキング、山本駅に集合だった。
八尾の河内音頭、ギネスに載ったとか、言ってたね。
http://satoyamasukune.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-4d22.html

9月11日(月) 山辺の道 渋谷公民館 シュロ塚古墳 から奥に 谷道があるが登れない  4km

9月12日(火) 雨

9月13日(水) 巻向山 銀杏の苗 6本 初瀬山道  3km

9月14日(木) 巻向山 水神社北周辺新道探索 予定の道は無かった。  4km

9月15日(金) 巻向山 銀杏の苗 初瀬山周辺 抜かれた苗2本あった。  2km

9月16日(土) 台風前 雨

9月17日(日) 台風午後11時頃、少し吹いた。
 
9月18日(祝)

9月19日(火) 巻向山 笠峠から山頂 銀杏3本紅葉3本 苗植える  4km

9月20日(水) 巻向山 笠峠から山頂 銀杏6本苗植える  4km

9月21日(木) 巻向山 笠峠から山頂 銀杏6本苗植える  5km

9月22日(金) 雨

9月23日(土) 飛鳥 ほてい葵から甘樫の丘  10km
昨日は雨だった。山はやめて平地の散歩だ。そうだ、ほてい葵だ。
http://yaplog.jp/sukune/archive/177

9月24日(日) 駅長フリー  稲渕の案山子と彼岸花  12km
飛鳥駅で地図を貰って、うろうろしていたら、客引きにつかまった。
稲渕まで無料のシャトルバスに乗れと言う。皆さんとは逆に案山子ロードを登った。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/113/

9月25日(月) 巻向山 銀杏の苗 7本植える  4km

9月26日(火) 二上山(11) 大杉道 銀杏の発芽 1本 発見  3km
今日は久しぶりに二上山に行った (今年14回目)。 山口神社から大杉道にしよう。
以前、この道に銀杏の種をまいた。芽を出しているのが、あるかも知れない。
http://naranosatoyama4.blog.so-net.ne.jp/2017-09-26

9月27日(水)

9月28日(木) 雨

9月29日(金) 初瀬山 笠峠から初瀬山 銀杏の苗 6本  3km

9月30日(土) 初瀬山 笠峠から初瀬山 銀杏の苗 4本 紅葉 2本  3km


10
2017年10月

10月1日(日) 近鉄万歩 郡山城から采女祭り  11km
今日は郡山城に12時半に集まれとの事。何の事かよくわからなかった。
柳澤神社の前を通り、羅城門に行く。
http://satoyamasukune.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/post-095d.html

10月2日(月) 雨
10月3日(火) 雨

10月4日(水) 銀杏の苗 初瀬山道 地蔵分岐から初瀬山の下  4km

10月5日(木) 銀杏の苗 初瀬山 地蔵分岐から初瀬山  3km

10月6日(金) 雨

10月7日(土) 千光寺 行者堂戸閉式  9km
生駒線元山上口駅に9時に来いと言う。私には、ちょっと厳しいが、頑張って行った。
夕べの雨は、一応あがったが、まだポチョポチョしていた。
http://naranosatoyama2.blog.so-net.ne.jp/2017-10-07

10月8日(日) 銀杏の苗 笠から竜王山登り口  4km
耳成から単車で来ていたおじさん、以前からブログのおなじみさんだって。
お姉さん3人組、地図とブログの宣伝をした。
10月9日(祝) 休養

10月10日(火) 銀杏の苗 笠から竜王山 6本 5km 

10月11日(水) 銀杏の苗 竜王山 銀杏 2本 紅葉 1本  登り口まで車 3km

10月12日(木) 雨

10月13日(金) 銀杏の苗 初瀬山周辺 6本  3km

10月14日(土) 銀杏の苗 初瀬山周辺 6本  3km

10月15日(日) 雨

10月16日(月) 雨
10月17日(火) 雨

10月18日(水) 馬見丘陵 ダリアの花  7km
長い雨が、ようやく、やんだ。今日はお日様も出ている。明日は、又、降るらしい。
大切な一日、迷わず、馬見丘陵だ。ダリアが待っている。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=230

10月19日(木) 雨

10月20日(金) 散歩道 運動公園から千塚古墳  9km
おっ、雨がやんだ。明日からは、台風。今日は散歩道だ。
運動公園から、千塚古墳のコースにしよう。畝傍山は気が向けば登る。
全て、空模様と気分次第、足の向くまま。
http://yaplog.jp/sukune/archive/178

10月21日(土) 雨
10月22日(日) 雨 選挙 台風
10月23日(月) 台風一過 休養

10月24日(火) 散歩道 地窪から高取  11km
今日は、ぶらぶら散歩になった。
白橿町の中学校の横から、地窪、高取の佐田、リベルテに行くコースだ。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=231

10月25日(水)

10月26日(木) 二上山(12) 畑雄岳道に銀杏の苗  3km
久しぶりに、お日様がお目見えだ。よし、今日は銀杏の苗を持って、竜王山だ。
笠へ行く道、県道 R-50 が奥不動分岐の手前の所で通行止めだ。考えてみれば、当たり前だ。
上から土砂が落ちてきたり、道が川に削られたり、そんなところが一杯ある。
当分、この道は通れないだろう。巻向山、竜王山はしばらく、ヤンペだ。
Uタウンして、二上山に行こう。

10月27日(金) 二上山(13) 畑雄岳道に銀杏の苗  3km

10月28日(土) 雨
10月29日(日) 雨  台風

10月30日(月) 強風

10月31日(火) 二上山(14) 万葉の森から万葉広場  4km
巻向山、竜王山は車の道が通行止めになっている。
しばらくは、二上山に入り浸りだ。でも、銀杏の苗はなくなった。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2017-10-31


11
2017年11月

11月1日(水) 奈良ウオーキング協会(5) みたらい渓谷  10km
今日はいい天気になった。みたらい渓谷、行ってみる事にした。
天川へ行く道が、土砂崩れで、ちょっと、遠回りにになった。

11月2日(木) 定期検診 奈良医大

11月3日(祝) 歴史街道 磐余道  11km
歴史街道リレーウオークで、桜井の磐余(いわれ)の道を歩いた。
今日はボランティアガイドの皆さんの案内で、説明を聞きながら歩いた。
私が歩くのが遅いと、着くまで待っている。
気にしないで、どんどん進んでくださいとお願いするのだが、なかなか、そうは行かない.

11月4日(土) 駅長フリー 小房観音から耳成  14km  
小房観音からまほろばキッチン、二ノ口駅。つまらないのに遠い。
あまり気が進まなかった。行ける所まで、行ってみるか。
http://satoyama.take-uma.net/Entry/114/

11月5日(日) 桜井ウオーキングフェスタ 史跡案内  11km
今年は平凡なコースばかりで、前歩きもしなかった。
何時ものように、史跡案内コースに行った。
11月6日(月) 休養

11月7日(火) 二上山(15) 水道タンクから銀峰  6km
この前、雄岳登る新しい道に、邪魔を置いたとの話があった。
どうせ、下の神社の仕業だろう。それが、どうなっているか、見に行こう。

11月8日(水)
11月9日(木) 休養

11月10日(金) 二上山(16) 万葉の森から平石峠  9km
今日は万葉の森に車を停めて、大日池の前から南の方に登った。
ダイトレに合流するのはわかっているが、歩くのは初めてなんだ。
この平日に、4人も出会った。結構、歩く人、いるんだ。
出合った人に聞いたり、地図と見比べながら歩いた。迷うところはなかった。

11月11日(土) 雨

11月12日(日) 奈歩協 国見神社から千塚古墳  10km
久しぶりの奈歩協、今日は市尾駅に集合だった。
ここは、日曜日だから、なかなか行けないのだ。雨も降るし。
https://ameblo.jp/satoyama-sukune/entry-12327828180.html

11月13日(月) 馬見丘陵 紅葉の種さがし  3km

11月14日(火) 雨

11月15日(水) 駅長フリー 井手の玉川  13km
京都山背、ちょっと遠いが行ってみる事にした。
三山木駅に集合。参加者はちょっと、少なめかな。

11月16日(木) 天理の銀杏  7km
紅葉の前に、銀杏を見に行こう。どこがいいのか、調べてみた。天理と奈良公園と出た。
今日は天理にしよう。天理駅から、情報を入れながら、歩いた。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=232

11月17日(金) 休養
11月18日(土) 雨

11月19日(日) 奈良公園の銀杏  9km
雨がやんだ。じゃ、奈良だ。奈良公園の銀杏が宿題になっている。
もみじもあるが、大仏さんの裏にある銀杏だ。まだ、この時期に見た事がない。

11月20日(月) 雨

11月21日(火) 二上山(17) 原岳から岩屋峠  4km
今日は二上山になった。山口神社に車を停めて、原岳に登った。

11月22日(水) 休養

11月23日(祝) 駅長フリー たかとり城祭り  4km 
夕べの雨はやんだ。でも、ぴちゃぴちゃ歩くのはいやだね。
9時ごろには、日が差してきた。しようがないか。
高取に行った。

11月24日(金) 三俣

11月25日(土) 高取山の紅葉  14km
今日は高取山の紅葉を見に行った。
起きるのが遅く、壺阪山駅に着いたのが10時過ぎ、丁度バスがあった。
壷阪寺に着いたら、赤シャツ組の皆さんがどんどん登ってきた。
でも、一般の人も、沢山いたよ。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52204697.html

11月26日(日) 

11月27日(月) 談山神社の紅葉  13km
桜井駅から、バスで、多武峰で降りた。
ここから、談山神社まで歩く。この道が好きなんだ。

11月28日(火)

11月29日(水) 近鉄平日 八尾市史跡めぐり
八尾は急行で行って、準急に乗り換える。結構時間がかかる。
今日は八尾から南の方へ歩く、よく知らない所だ。
雨がぽつぽつする中、飛行場の辺りまで行った。

11月30日(木)


12
2017年12月

12月1日(金) 宝山寺 生駒聖天厄除大根炊き  7km
今日は大根炊き。生駒駅まで行った。
ケーブルカーで行くのは面白くない。緩やかな坂の山道と決めた。

12月2日(土) 橿原市観光協会 ミステリアス 香具山  11km
観光ボランティアガイドと歩く・なら リレーウオークやそうな。
今日は橿原市で、香具山の石を巡るとの事、であった。
とは言っても、香具山まで、ぐるぐる巡りながら行く訳だ。
http://satoyamasukun.jugem.jp/?eid=233

12月3日(日) 近鉄TRY 生駒からくろんど池  16km
くろんど池、大阪の私市じゃないか。こりゃ、遠いぞ。
でも、行った事ない。近鉄さん、頑張って、山道をやってるんだ。
俺も、頑張って行かないと、申し訳ない。
12月4日(月) 休養
12月5日(火)

12月6日(水) 奈良ウオーキング協会 吉野山  8km
吉野、電車の遅いのには、参るなあ。ぶつぶつ言いながら行った。
例によって、駅前で、ぐちゃぐちゃ言って、出発だ。
今日は、七曲から登る。
https://ameblo.jp/satoyama-sukune/entry-12334249657.html

12月7日(木)
12月8日(金)

12月9日(土) 酒蔵フリー 天理 稲田酒造  8km
今期初めての酒蔵。天理の稲田酒造だった。
天理駅で、よくわからない地図を頂いて出発だ。
http://satoyamasukune.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/post-5fa1.html

12月10日(日) 奈歩協 桜井 忍阪から倉橋溜池  14km
今日は南桜井の古墳と書いてある。楽しみに、ついて歩いた。
忍阪から倉橋溜池、高田、安倍に、外山(とび)の茶臼山古墳までついていた。
12月11日(月)
12月12日(火)
12月13日(水) 畝傍山に登る  6km
寒いから言って、家にこもっているのは良くない。
今日は、ぶらっと、畝傍山に行った。
http://sukune.exblog.jp/26230079/

12月14日(木)
12月15日(金) 二上山(18) 福井道  6km

12月16日(土)

12月17日(日) 春日若宮 おん祭り  8km
今日は奈良のおん祭りに行った。
行列は12時からで、時間は十分ある。ぶらぶらと、奈良公園を散歩した。
帰ってきたら、出発していた。県庁前から、追っかけをした。
http://yaplog.jp/sukune/archive/181

12月18日(月)
12月19日(火)
12月20日(水) 散歩道 甘樫丘  8km
今日はいい天気になった。ぶらぶらと甘樫丘まで行った。
12月21日(木)
12月22日(金)

12月23日(土) 二上山(19) 鹿谷寺跡から登る  3km
二上山、今日は鹿谷寺(ろくたんじ)跡から登る。
銀杏を探したが、あるのか無いのかわからない。あっても、小さな枯れ枝だもん、わからない。
心配するな。来年は一杯植えてやるから。
紅葉の種も、一杯拾ってきた。これも、テストをせにゃならん。忙しいぞ。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2017-12-23

12月24日(日)
12月25日(月)
12月26日(火) 飛鳥 高松塚から石舞台  13km
今日は、ぶらっと、飛鳥まで散歩した。足の向くままだ。
http://blog.livedoor.jp/satoyamasukune/archives/52206554.html

12月27日(水)

12月28日(木)  二上山(20) サウナ道を登る  4km
佑泉寺から馬の背に登る道、急な坂が続く。汗が一杯出る。
だから、サウナ二上山だと言う人がいる。この人、サウナが楽しみで、二上山に来るそうだ。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2017-12-28

12月29日(金)

12月30日(土)  矢田丘陵 若草台から子供の森  15km
郡山からバスに乗って、若草台に行った。
子供の森で、GPSのデータの無いところがある。先ずはここからだ。
http://satoyama-sukune.seesaa.net/article/455885252.html

12月31日(日) 雨